【ブログ開始から半年】ブログ0.5年生が思う ブログを始めてよかった事 5選

2020年5月からこのペペロンブログをスタートして約半年が経過しました。

半年を通して、このブログをしてみて良かった事を5つ紹介します。

はじめに(始めたキッカケ)

私がこのブログを始めたのは、高校時代からの友人にそそのかされたのがキッカケです。

※すぐに「本編」に行きたい方はここからジャンプ

もう10年以上も昔ですが、高校時代はその友人と共にアカウントを作り、遊びでブログをやっていました。

当時も記事を投稿するのは、ほとんど私だった気がしますが、

私は高校卒業後も、至る所でブログをはじめてはやめるを10年以上繰り返してきたので、

友人も私が「ブログをするのは まんざらでもない」ことは見抜いていたと思います。

 

この友人はIT関係の仕事をしており、私は日ごろから色々な刺激をもらっていたので、

「どうぜブログを新規でやるなら、ITに少しでも明るくなれるよう」にワードプレス を使ってやってみることにしました。

今はその友人に「この度は そそのかしてくれて ありがとう」と思っています。

それでは本編に入ります。

 

ITの知識が増える

これはワードプレスでブログをされている方は、みなさん言われているように思えますが、

ITリテラシーが向上したと思います。

サーバーを借りるってなに?」という状態から、このブログをスタートしているわけですが、

ブログを続けている中で、最低限ではあるものの、以下の言葉がどんな意味かを学べました。

SEO ・アナリティクス ・アドセンスアフィリエイト

現代社会に生きていれば、仕事やプライベートで、パソコンやスマホに触れる機会は多いので、どんな人でもITには触れているわけですが、

受け手ではなく作り手からの世界を見ることができたのは、

現時点でも既によい経験になっていると感じています。

私の人生は無駄じゃないと思える

大げさなタイトルですが、割と本気でそう思っています。

これはブログなどの情報アウトプット手段を持つと、

自分の人生のすべてはコンテンツになりえる と思えるようになるからです。

私が私の為だけにした消費であっても、アウトプットすることで誰かの役に立てる

そう思うと「もう何が仕事で 何が遊びなのか」が良い意味で分からなくなってきます。

過去に行った旅行の写真も、このブログに使用しています。

[caption id="attachment_410" align="alignnone" width="1024"] スイスまで山を見に![/caption]

 

私の過去も、現在も、そして未来も、きっと誰かの役に立てる

そう思うと、自分の毎日が少し輝いて見えるような気がしてきます。

他の仕事にも役立つ

ブログを書くには、見てくれる方に少しでもわかりやすいように、

そのテーマに関する情報をいくつかのポイントにギュッとまとめるを繰り返すわけですが、

ブログでこれを繰り返していると、ブログ以外でもメリットがあると感じています。

 

先日、以下のようなつぶやきをしました。

https://twitter.com/peperon365days/status/1333314336450772992

ブログで行う 情報を集めて、ポイントを抽出して、誰かにわかりやすく伝える

というのはビジネス全般で求められるスキルです。

ブログをする事で他の仕事と相乗効果(シナジーが期待できることは、大きなメリットです。

自分を知ることができる

人は教えることによって、もっともよく学ぶ」というのは哲学者セネカの言葉ですが、

ブログを書いて 誰かに伝えることで 実は自分について学んでいる

という事がたびたび起こると思っています。

 

通常、漠然(ばくぜん)と自分の好きな物事があっても「それがなぜか」を考えることはありません。

しかし例えば「私が毎日スタバに行く理由」を書こうと思えば、

スタバそれ自体の良さに加え、自分の価値観(なぜ私はスタバが好きなの?)についても向き合うことになります。

これはブログにアウトプットをしようとした事で得られる私だけのメリットです。

どうせ「私」とは長い付き合いになるのですから「私」への理解を深める意義は大きいと思います。

人の役に立ち 認められるのは うれしい

私がこのブログを始めるときに、最初の記事に何を書くかは決めていました。

ウイスキー検定で自分が合格した勉強方法を公開する

これを書こうと思った理由は 恩返し でした。

 

ウイスキー検定というのは、マイナーな資格試験であり、当時は問題集すら存在しない状況でした。

しかも「2週間で合格する」という無謀を自分に課してしまったため、

少しでも効率的な勉強法を見つけるために、ネットの情報にすがらざるを得ませんでした

私の最初の記事はコチラ ウイスキー検定2級 勉強方法

 

ウイスキー検定の勉強方法について書かれたブログを読み漁り、

自分なりの勉強方法を作りました。そして幸いにも合格することができました。

 

なので、次にウイスキー検定を受ける誰かのために、「自分が合格したノウハウは惜しみなく公開しよう」と思いました。

これが私にとってのネットやブログに対する恩返しでした。

 

自分が汗を流して得たノウハウを、自分だけで占有せずに、だれかの幸せのために共有する

というのは、すごく人間的で、ほんわりする感じがして良いです。

努力のフィードバック(初めての収益も)

更にブログが良いと思えるのは、

ブログは自分がかいた汗にきちんとフィードバックしてくれる という事です。

 

フィードバックの形にはいろいろありますが、

何時間もかけて書いた記事を投稿した翌日に アクセス数(PV)が増えているのをみるとそれだけでうれしいですし、

11月には初めて広告収入をもらうこともできました。

https://twitter.com/peperon365days/status/1333969716449185794

 

社会人になって1円、10円単位のお金をもらっても、こんなに嬉しくなれるものなんだ」 と思いました。

組織の力に頼らずに、自分の力だけで1円を稼げたという事は、私のとって大きな励みであり、

この「1円」は誰かが私を認めてくれた事の結果だと思っています。

今後も誰かの役に立てる記事を投稿していきたいと思います。

まとめ

以上、ブログを始めて半年たった私の感じている、ブログを始めてよかった事5選でした。

ITの知識が増える ブログ(特にワードプレス)をすることで、ネットの作り手側の世界を覗くことができ、ITリテラシーも向上します。

私の人生は無駄じゃないと思える ブログでアウトプットする事で、過去・現在・未来における自分の経験はすべてコンテンツになると知ることができます。

他の仕事にも役立つ ブログで行う「情報の収集・抽出・出力」はビジネス全般に活きるスキルになります。

自分を知ることができる 自分にとっての何かを発信する中で「自分の価値観に向き合う」ことができます。

人の役に立ち 認めてもらうことができる 人間は誰かの役に立ちたい動物です。ブログを通して人の役に立ち、認めてもらえる事は素直にうれしいです。

 

 

もしこの記事をご覧いただいて

ブログをワードプレスってやつでやってみようかな?

と思われた方のために、私が使用しているサービス「エックスサーバー」を紹介させていただきます。

「エックスサーバー」は自動車でいうところのトヨタ、携帯でいうところのドコモという感じの大手になります。

 

ワードプレスでブログをするのに必要な

・サーバーのレンタル ・ドメイン(.com みたいな物)の取得 ・ワードプレスそのもの

はこのエックスサーバーのサービスを利用することですべて準備可能です。

私は以下のYoutube動画(両学長のリベ大)を参考にしてブログ準備を進めたので、

その動画も貼っておきますね(この動画内でもエックスサーバーを紹介してます)。

https://www.youtube.com/watch?v=fqO0iMWARmA

ここまでご覧いただきありがとうございました。

次回「ブログを始めて1年目」の記事が書けるように継続していきますので、よろしくお願いいたします!