【ウイスキーって何?】ウイスキーと他の酒との違い(ブランデー、ウォッカ等)

口に合わないウイスキーがあると思ったら そもそもウイスキーではなかった

ウイスキーとブランデーと何が違うの? 「ウイスキーと他のお酒の違い」を紹介します。

この記事を読むメリット
  • お酒に関する知識や話題が増える
  • 自分好みの酒を見つけやすくなる
  • 酒屋に行くのが楽しくなる
筆者について

ウイスキーとは

ウイスキーというお酒とはなんでしょうか?

 

度数が高くて 茶色い酒でしょ。ほらあれだよ、シングルモルトってやつだよ。

 

ウイスキーか区別するには、 以下の3つがポイントになります。

  1. 原材料が穀物(こくもつ)か?
  2. 蒸留(じょうりゅう)をしているか?
  3. (たる)で寝かしているか?

上記の3つにすべてYES となるお酒がウイスキーです。

 

1.材料が穀物

穀物というのは でんぷんを含む「」をたべる食材のことです。ウイスキー穀物が材料になります。

具体的には

  • 大麦麦芽モルト
  • とうもろこし(コーン)
  • ライ麦(ライ)
  • 大麦(バーレイ)
  • 小麦(ホイート)

などがウイスキーに使われます。

 

材料が「果実」であるブランデー

 

 

さとうきび」であるラム酒とは異なります。

 

材料が異なれば、味や香りも異なってくるので「このウイスキーなんか甘いなぁ」と思ったら、ラム酒だったという事が起こりえます。

2.蒸留をしている

蒸留(じょうりゅう)という言葉はなんだか難しそうですが、

作った酒を 一度加熱して気化させて アルコール度数を高めてるか という事です。

 

蒸留酒か否かは、アルコール度数を見ればわかります。

ざっくりいうと20度以上のお酒は 蒸留酒か 蒸留酒の混ざったお酒です。

 

たとえば「ビール」は 材料は穀物ですが、蒸留をしていないので ウイスキーではありません。度数も5%くらいですね。

蒸留する前のウイスキーを飲むと ほとんどビールです。 ウイスキーとビールは兄弟のような関係だと個人的に考えています。
3.樽で熟成をしている

最後は 樽で熟成している 事です。 樽に入れて一定期間 寝かせるという事です

 

樽で熟成させるお酒というと、ウイスキー以外にも

  • ワイン(原材料:ぶどう)
  • ラム(原材料:さとうきび
  • ブランデー(原材料:果実)

などがありますが、いずれも原材料が 穀物 ではありません。

[caption id="" align="alignnone" width="191"] 麦焼酎ウイスキーにかなり近い存在[/caption]

ちなみに

は「樽熟成」はしていないものの、

いずれも材料が穀物で、蒸留酒なので、案外ウイスキーと近い存在と言えるかもしれません。

実際、ウイスキーメーカーが出しているジンやウォッカも存在します。

他のお酒との比較表

原材料 が穀物 蒸留酒 に該当 樽で 熟成 備考
ウイスキー
バーボン (とうもろこし) バーボンはウイスキーです
ブランデー × (果実) (物による)
ワイン × (ぶどう) × 醸造酒) △ (物による)
ラム × さとうきび △ (物による)
テキーラ × アガベ △ (物による)
ウォッカ × 白樺の炭でろ過
ジン × ボタニカルで香りづけ
焼酎 ×
ビール × 醸造酒) × ウイスキーとはモルト仲間

最後に

以上、ウイスキーと他のお酒との違いを紹介してきました。

ウイスキーは幅広く、奥深い世界ですが、ウイスキーを基点に 他のお酒に幅をひろげてみるというのも楽しいものです。

例えば、ウイスキーと同じ蒸留酒仲間である、

を飲んでみたり、

 

ウイスキーと同じ麦仲間である、

を飲んでみるなどです。

 

それでは良いウイスキーライフを!